ニュース記事一覧へ

2017年12月21日

人手不足感がさらに強まる  厚労省の11月労働経済調査

 厚生労働省が20日発表した11月の労働経済動向調査によると、労働者の過不足判断DI(「不足」割合から「過剰」割合を引いた数値)は正社員でプラス38ポイントとなり、前回の37ポイントから1ポイント上昇した。パートタイムもプラス33ポイントで、前回の31ポイントから2ポイント上昇した。

 正社員の場合、業種別では建設が55ポイント、運輸・郵便が51ポイント、医療・福祉が50ポイントと慢性的な不足が続いており、パートでも宿泊・飲食サービスが61ポイントと前回を11ポイントも上回る大幅不足ぶりが続いている。

 働き方改革への取り組みについて、これまで実施したものとしては「長時間労働削減のための労働時間管理の強化」が最も多い60%を占め、「休暇取得の促進」(54%)、「育児・介護中の職員が働きやすい環境整備」(46%)などが続いている。しかし、「限定正社員などの雇用形態の導入」は7%、「テレワーク制の導入」は5%に過ぎず、腰を据えた取り組みをしている企業は少数とみられる(複数回答)。

 調査は四半期ごとに実施。今回は11月1日時点について常用労働者30人以上の5835事業所を対象に実施し、44.9%にあたる2620事業所から有効回答を得た。
 

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • 人材ビジネス総合支援システムORIDA
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP