コラム記事一覧へ

2015年5月12日

<花鳥風月・166>キリ(桐)

c150512.JPG

 ゴマノハグサ科の落葉広葉樹で、4~5月に薄紫色の釣鐘状の花を咲かせる。木は成長が早く、高さ10メ-トルにもなる。湿気が少ないため、昔から高級家具などの材料に用いられてきた。

 また、鳳凰が止まる神聖な木として、古くから家紋や紋章のモチーフに多用されてきた。現在でも内閣総理大臣の紋章として、総理の記者会見などで目にすることができる。

 撮影は神奈川県中郡二宮町。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP