インタビュー&スペシャル一覧

2024年3月18日

春闘第1陣、焦点は中小の動向に

想定通り「高額回答」でスタート

春闘第1陣、焦点は中小の動向に

 今春闘の第1陣となる大企業の回答が出そろった。連合が15日までにまとめた賃上げ額は1万6469円、賃上げ率5.28%(...


2024年3月11日

「特定技能」上限数80万人超、現行の2倍強

「育成就労」2027年始動、経過措置3年の公算

「特定技能」上限数80万人超、現行の2倍強

 外国人就労の拡大に向けた法整備の要所と施行までの日程感が固まってきた。廃止する「技能実習」に代わる「育成就労」の創設を...


2024年3月 4日

「5%以上」相次ぐ大企業、中小は?

カギ握るコスト転嫁、24年春闘終盤

「5%以上」相次ぐ大企業、中小は?

 3月に入り、2024年春闘は最終版に差し掛かっている。今年は連合が「5%以上」の賃上げを勝ち取る意気込みで、一部で満額...


2024年2月26日

5年ごとに実施、「同一同一」前後の変化

詳報:厚労省の「派遣労働者実態調査」、派遣先と当事者対象

5年ごとに実施、「同一同一」前後の変化

 厚生労働省は「雇用の構造に関する実態調査」の一環として、概ね5年ごとに「派遣労働者実態調査」を実施している。派遣元事業...


2024年2月19日

日独の「半世紀ぶり」GDP逆転

◆経済トピックス◆主要因は労働生産性の格差

日独の「半世紀ぶり」GDP逆転

 日本の2023年GDP(国内総生産)が56年ぶりにドイツを下回り、世界3位から4位に"転落"した。資本主義国の中では長...


2024年2月12日

「認知機能障害」に対する科学的アプローチで雇用支援

障害者雇用総合コンサルティング「スタートライン」の研究チーム

「認知機能障害」に対する科学的アプローチで雇用支援

 障害者雇用を巡る法整備が進み、多様化する就労ニーズへの対応や企業の雇用主責任を重視する動きが広がっている。企業入社をは...


2024年2月 5日

「育成就労」創設の関連法案、3月に国会提出へ

加速する外国人就労、「特定技能」「特定活動」の対象拡大

「育成就労」創設の関連法案、3月に国会提出へ

 構造的な人手不足が深刻化する中、外国人の就労拡大に向けた在留資格の拡充が加速している。今年に入って政府は、「特定技能」...


2024年1月29日

「労働時間制度」など焦点、有識者研究会「第2弾」

「働き方の変化」に対応した労基法のあり方を本格検討

「労働時間制度」など焦点、有識者研究会「第2弾」

 「働き方の多様化で労働基準法が想定していなかったことへの対応」――。経済学者らによる「新しい時代の働き方に関する研究会...


2024年1月22日

中小企業の動向がカギに、春闘

今年も「大幅賃上げ」の大合唱

中小企業の動向がカギに、春闘

 2024年の春闘が本番を迎えた。連合と経団連がそれぞれの基本方針を発表し、政府が双方を後押しする政労使会議を1月22日...


2024年1月15日

企業の争奪戦激化、学生生活に歪みも

25年大卒も「売り手市場」の見通し

企業の争奪戦激化、学生生活に歪みも

 今年の新卒採用市場は昨年に続いて企業の採用意欲が高く、学生側の売り手市場になりそうだ。人手不足が背景にあるものの、企業...


1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 全国求人情報協会
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • 人材ビジネス総合支援システムORIDA
  • 日本障害者雇用促進事業者協会
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP