• FLJ
  • FLJ

ニュース

AdvanceNews

記事一覧へ


2025年4月17日

春闘回答、5.37%増の高水準維持 中小は5%台割る、連合第4回集計

 連合は17日、今春闘の第4回回答集計(15日時点)を発表した。それによると、定期昇給とベースアップを合わせた賃上げの加重平均(3115組合、約256万人)は1万7015円、5.37%で、前年同期より...


2025年4月16日

障害者雇用企業の比率は53% 25年エン・ジャパン調査

 エン・ジャパンが16日発表した2025年「障がい者雇用」実態調査によると、障害者を実際に雇用している企業の比率は53%で、残る47%は雇用していないことがわかった。雇用していない企業の中には雇用義務...


2025年4月16日

介護事業所倒産、過去最高の179件 半数が訪問介護、24年度東商リサーチ

 東京商工リサーチが16日発表した2024年度「介護事業者」の倒産件数は179件(前年度比48件増)に上り、22年度の144件を大幅に上回る過去最多となった。そのうち半数近い86件が訪問介護事業者で、...


3月派遣時給は1699円、僅かに上昇 三大都市圏、エン・ジャパン

2025年4月16日

3月派遣時給は1699円、僅かに上昇 三大都市圏、エン・ジャパン

 エン・ジャパンが16日発表した3月の派遣平均時給(三大都市圏、募集時)は1699円(前月比0.1%増、前年同月比0.2%増)だった。31カ月連続で前年を上回ったが、昨年から上昇の勢いは停滞が続き、1...


パソナグループ代表の南部氏が退任 創業50年を機に、後任は中尾常務

2025年4月14日

パソナグループ代表の南部氏が退任 創業50年を機に、後任は中尾常務

撮影・大野博司  パソナグループは14日、創業者の南部靖之グループ代表兼社長CEO(最高経営責任者、73)=写真=が5月31日付で退任すると発表した。1976年の創業から50年目の節目を迎え、新体制...


ナデック

スペシャルコンテンツ

Interview&Special

記事一覧へ


2025年4月14日

来春卒大学生、4月で内定6割超す

人手不足下の採用ルール、もはや無意味

人手不足下の採用ルール、もはや無意味

 来春26年卒業予定の大学生・大学院生の就職内定率は、この4月の段階で60%を超えた。長期的な人手不足を見越した企業側の...


ユアサイド

ピックアップコラム

Pick up column

記事一覧へ


小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」274・育児・介護休業法改正のポイント③

2025年4月17日

小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」274・育児・介護休業法改正のポイント③

Q 今年の育児・介護休業法の改正のうち、「所定外労働の制限(残業免除)の対象拡大...


【ブック&コラム】『リスキリングは経営課題』

2025年4月15日

【ブック&コラム】『リスキリングは経営課題』

学びは「工場モデル」から「変化創出モデル」へ 著者・小林 祐児光文社、定価:本体...


<新 花鳥風月・140>ヒメウズ(姫烏頭)

2025年4月12日

<新 花鳥風月・140>ヒメウズ(姫烏頭)

 キンポウゲ科の多年草で、3~5月、小さな白い花を下向きに咲かせる。烏頭とはト...


PAGETOP