コラム記事一覧へ

2013年8月27日

<花鳥風月・77>カルガモ

 日本中で猛暑が続いているので、少しは涼感のありそうな、親子で採食中のカルガモの写真を。

 近年生息数が増え、市街地の川や公園の池などで見られる最も身近なカモ類である。全長61センチ、留鳥。雌雄ほぼ同色。撮影は神奈川県内の池。

 都心でも繁殖することからしばしばマスコミに取り上げられる。千代田区大手町のプラザ池(三井物産)から皇居に「お引っ越し」するカルガモが有名だが、今年5月には5年ぶりにひなが誕生したとか。

 

c130827.JPG

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP