コラム記事一覧へ

2014年1月 7日

<花鳥風月・96>パンジー

c140107.JPG

 スミレ科スミレ属の園芸植物で、秋まきの一年草。開花期は10~5月で、寒い冬でもオレンジ、赤、紫、スミレ色など、多様な色彩で人々の目を楽しませる。日当たりの良い場所でよく育ち、とても丈夫。雪に埋もれても凍結しても、溶けた後にまた出てくる。ビオラとの違いがはっきりしないが、花の大きいのがパンジーで、小さいのがビオラのようだ。写真の花は直径10センチ近い大輪。
 

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP