ニュース記事一覧へ

2021年11月17日

大卒事務系で0.4%増の22万円弱 コロナで初任給も伸び悩み、経団連

 経団連が17日発表した今春の新入社員初任給調査によると、大卒の場合は事務系が平均21万9402円(前年比0.40%増)、技術系が22万438円(同0.51%増)だった。事務系の伸び率は14年から20年まで0.5~0.9%の伸びが続いたが、今年はコロナ禍による景気低迷で前年を下回った。

 大卒以外では、大学院の事務系が23万7190円(同0.34%増)、技術系が23万8219円(同0.45%増)。高卒の事務系が17万3354円(同0.43%増)、技術系が17万5191円(同0.64%増)だった。

 初任給を引き上げた企業の割合は29.9%で、18年の59.0%をピークに3年連続で減少、減少幅も20年の42.6%から大きく下がっており、賃金に対する企業側の厳しい姿勢が垣間見える。

 調査は東京経営者協会と共同で6~8月に実施、会員企業2059社のうち473社から有効回答を得た(回答率22.9%)。製造業と非製造業がほぼ半数で、従業員500人以上企業が73%。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP