ニュース記事一覧へ

2024年11月27日

中途入社社員の定着率「8割以上」が48% エン・ジャパンの企業調査

 エン・ジャパンが27日発表した「中途入社者の定着」に関する企業調査よると、直近3年間の中途入社者の定着率は「100%」、「80~99%」、「60~79%」がいずれも24%という結果が出た。

 定着率が比較的良好な「80%以上」は半数近い48%だったが、業種によるバラつきもみられ、最も高いのは「商社」の72%がダントツで、次いで「IT・通信・インターネット」「メーカー(素材・食品・医薬品他)」の各54%など。最も低いのは「サービス」の43%、「コンサルティング」「運輸・物流・倉庫」の各44%など。

 企業規模別では「従業員300~999人」の企業が39%で最も低く、それ以外は大企業も中小企業もほぼ50%近くで、大企業の定着率が必ずしも高いとは限らないことがわかった。

 中途入社者が退職につながりやすい時期は「1カ月以上~3カ月未満」が26%で最も多く、次いで「6カ月以上~1年未満」の22%。「1カ月以上~3カ月未満」が最も多い業種は「運輸・物流・倉庫」の48%で、企業規模で最も多かったのは「300人~999人」の47%となった。

 こうした結果に対して、59%の企業が「社員の定着率向上に積極的に努める」と回答。育てた人材に退職してほしくない、新規人材の採用が困難といった理由を挙げる企業が多かった。

 調査は10月22日~11月13日に実施、451社の有効回答を集計した。

PAGETOP