ニュース記事一覧へ

2025年9月 3日

虐待受けた障害者、24年度は652人 「経済的虐待」が依然最多、厚労省

 厚生労働省が3日発表した2024年度「使用者による障害者虐待状況」によると、通報・届け出のあった事業所は1593事業所(前年度比5.4%増)、対象障害者は1827人(同1.5%減)で、そのうち虐待が認められたのは434事業所(同2.9%減)、652人(同14.3%減)と大きく減った。

 虐待が認められた障害者(延べ576人)の障害別では、知的障害者が189人、精神障害者が170人、身体障害者が142人など。虐待種別(延べ687人)では、障害者の財産の不当処分など「経済的虐待」が584人で最も多く、「心理的虐待」が67人、「身体的虐待」が21人など。

【関連記事】
通報・届け出、"認定"数とも大幅増
23年度の障害者虐待、厚労省(2024年9月4日)

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP