コラム記事一覧へ

2013年10月 1日

<花鳥風月・82>フジアザミ(富士薊)

c131001.JPG

 キク科アザミ属の多年草。名前の通り、富士山周辺に多いことからこの名がついた。

 伸びると高さは1メートル、葉は長さ70センチほどにもなる。頭花の大きさは直径5~10センチと、日本のアザミの中では最大級。色は普通は紅紫色だが、たまに白もある。花期は8~10月。写真は山中湖周辺で。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP