コラム記事一覧へ

2013年10月29日

<花鳥風月・86>シュウメイギク(秋明菊)

c131029.jpg

 名前に菊が付くが、キクの仲間ではなく、キンポウゲ科のアネモネの仲間。多年草で、秋に5~6センチの薄紫や白い花をつける。原産地は中国とみられ、日本にも古い時代に入ってきた帰化植物。「秋牡丹」とも呼ばれた。写真は埼玉県内の民家の軒先。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP