コラム記事一覧へ

2016年4月12日

<花鳥風月・214>緑色のサクラ

 緑色のサクラがあるのをご存じだろうか。「ギョイコウ(御衣黄)」といってサトザクラの一種で、八重咲きの淡い緑色の花を咲かせる。開花はソメイヨシノより遅い。

 江戸時代に京都の仁和寺で栽培されたのが始まりといわれており、「御衣黄」とは、貴族の衣服の萌黄色を指す。

 ほかに変わった色のサクラとしては、黄色い花を咲かせる鬱金桜(ウコンザクラ)がある。

 撮影は東京都港区の旧芝離宮恩賜公園。

c160412.JPG

 

c160412_2.JPG

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP