コラム記事一覧へ

2017年7月15日

<花鳥風月・279>ノウゼンカズラ

c170715.jpg

 7月から8月に咲く、うすいオレンジ色の大きな花がとても目立つ。古くから観賞用に植えられており、平安時代には中国から日本に渡来していたという。つる性の落葉低木で、高さは2~5メートル。花の形がトランペットに似ていることから、英語では「トランペット・フラワー」とも呼ばれる。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP