ニュース記事一覧へ

2018年8月 9日

残業規制の新36協定案など提示、厚労省  労政審の労働条件分科会

 労働政策審議会の第145回労働条件分科会(荒木尚志分科会長)は9日、働き方改革関連法に係る省令や指針などについて審議を続行。事務局の厚生労働省が、残業の上限規制に伴って企業が労働基準監督署に提出する新たな「36(さぶろく)協定」届の様式案などを提示した=写真。現行の36協定に比べて残業時間の記入が細分化されるなど、法令順守を徹底させる意図が明確になっている。厚労省は公労使3者の了解を得られたとして、8月末から9月上旬には省令・指針の答申にこぎ着けたい考えだ。

n180809.jpg 法改正により、残業時間は「月45時間、年間360時間」を原則に、特別な場合でも「単月100時間未満、複数月平均80時間(条件付き)、年間720時間」を上限に規制され、違反の場合は罰則が付く。

 このため、労使間で交わす36協定も、現行の1日単位から、新様式では1日、1カ月、1年の3項目に細分化され、特別条項の場合も同様に…

 

※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。有料会員への入会をご検討の方は、右上の「会員限定メールサービス(triangle)」のバナーをクリックしていただき、まずはサンプルをご請求ください。「triangle」は法人向けのサービスです。

 

【関連記事】
残業規制や有給休暇、次回に省令案
労働条件分科会に厚労省(7月18日)

働き方改革関連法に係る労政審の着眼点
「労働条件分科会」と「同一労働同一賃金部会」の動き(7月16日)

残業規制と有休を先行
労政審の労働条件分科会が省令審議(7月10日)

「働き方改革関連法」が可決・成立、参院本会議
 政省令など労政審で議論へ(6月29日)


 

PAGETOP