ニュース記事一覧へ

2018年12月 7日

長時間・過重労働など501件 厚労省の相談ダイヤル

 厚生労働省は7日、11月4日に実施した「長時間・過重労働」に関する相談ダイヤルの結果を発表した。501件の相談があり、内容は「長時間労働・過重労働」が204件で4割を占めた。次いで、「賃金不払い残業」が174件、「パワハラ」が69件の順。

 相談者の職種は「製造業」が68件で最も多く、「保健衛生業」の65件、「商業」の46件などが続いた。厚労省では労働基準関係法令上、問題がある事案については、相談者の希望を確認した上で労働基準監督署に情報提供を行い、監督指導を実施するなどの対応をとった。  

 

【関連記事】
長時間・過重労働が最多の136件
厚労省の過重労働相談ダイヤル(2017年11月24日)

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP