ニュース記事一覧へ

2019年3月19日

「解雇の金銭救済制度」創設で議論続行  有識者検討会、厚労省

n190319.jpg 厚生労働省の有識者会議「解雇無効時の金銭救済制度に係る法技術的論点に関する検討会」(岩村正彦座長)は19日、第6回会合を開き、これまでの議論を踏まえた論点整理を行った=写真。新たな制度は「労働者の請求によって使用者が労働契約解消金を支払う仕組み」として検討が進められており、報告書の取りまとめに向け詰めの段階に入っている。一方で、同制度を巡っては創設や導入そのものに反対する労働界の反発も根強く、今後の動きが注目されている。

 同検討会は昨年6月に設置され…

 

※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。有料会員への入会をご検討の方は、右上の「会員限定メールサービス(triangle)」のバナーをクリックしていただき、まずはサンプルをご請求ください。「triangle」は法人向けのサービスです。

 

【関連記事】
「労働契約解消金」の性質や算定
金銭救済検討会で厚労省が論点(2018年12月27日)

「解雇無効時の金銭救済制度」、議論の背景とこれまでの経緯
労政審の審議前に、再び「検討会」設置(2018年6月18日)

「解雇無効時の金銭救済制度」、法技術的な観点から議論へ
厚労省が学識者検討会を設置、初会合(2018年6月12日)

解雇時の金銭解決ルール化
賛否が拮抗、実現は不透明(2017年6月5日)


 

PAGETOP