ニュース記事一覧へ

2019年7月22日

労使の攻防に影落とす景気減速  中央最賃審議会の第2回「目安小委」

 厚生労働省の中央最低賃金審議会の第2回「目安に関する小委員会」(藤村博之委員長)が22日開かれ、引き上げ額をめぐる労使の攻防が本格的に始まった。

 労働者側委員から、(1)現在の最低賃金(最賃)では生活には不十分。最低ランク地域でも800円、最高ランク地域では1000円以上を目指すべきだ(2)最高ランクと最低ランクの地域格差が拡大しており、縮小させる必要がある(3)10月予定の消費増税で賃金増分が相殺されかねないための配慮が必要、などの意見が出た。

 これに対して使用者側委員からは、(1)機械的、一律に上げるのではなく、景気状況や企業の支払い能力を考慮すべきだ(2)中小企業が自発的に上げられる環境整備が必要、などの意見が出た。その背景に、景気の息切れ感や米中摩擦による経済減速に対して、企業側の不透明感が強まっている点がありそうだ。

 最賃については…

 

※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。有料会員への入会をご検討の方は、右上の「会員限定メールサービス(triangle)」のバナーをクリックしていただき、まずはサンプルをご請求ください。「triangle」は法人向けのサービスです。

 

【関連記事】
「早期の1000円」めぐり攻防
中央最低賃金審議会が議論開始(7月4日)


 

PAGETOP