ニュース記事一覧へ

2020年7月29日

派遣法、「労使協定方式」の賃金水準公表を秋に延期 厚労省「新型コロナの影響を見極める」

 厚生労働省は29日、改正労働者派遣法に伴い、派遣元事業者が「労使協定方式」を採用する際に用いる職種別賃金水準について、来年度運用分の公表を今秋に延期することを決めた。同日開かれた労働政策審議会労働力需給制度部会(鎌田耕一部会長)で、公労使の理解と了承を得た=写真。職種別賃金水準は、職業安定局長が各都道府県労働局長あてに発令する「局長通達」として示され、毎年6~7月に公表されるが、今回は新型コロナウイルス感染症が経済に与える影響を見極める。

n200729.jpg 今春施行された改正派遣法を巡っては、選択制2方式のうち、「労使協定方式」を選択する場合には、局長通達の賃金水準より同等以上であることが要件。施行初年度の今年運用されている局長通達は「2018年賃金構造基本統計調査による職種別平均賃金(時給換算)」(賃構統計)と、「2018年度職業安定業務統計の求人賃金を基準値とした一般基本給・賞与等の額(時給換算)」(ハロワ統計)の2種類が基になっている。厚労省は今回、来年度の賃金水準となる局長通達の夏公表を見送った格好で、秋までに経済と雇用を直撃している新型コロナの影響を踏まえた「一般賃金の額など」を示す考えだ。

 この日は、感染防止に配慮してオンライン会議で実施し...


※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。有料会員への入会をご検討の方は、右上の「会員限定メールサービス(triangle)」のバナーをクリックしていただき、まずはサンプルをご請求ください。「triangle」は法人向けのサービスです。


【関連記事】
「選択制2方式」の改正派遣法、4月1日施行
新型コロナで不安のスタート(3月31日)

派遣「労使協定方式」の職種別賃金水準を公表
来年4月施行の改正法で厚労省(2019年7月9日)

PAGETOP