ニュース記事一覧へ

2025年5月23日

「集団的労使コミュニケーション」のあり方をテーマに議論、労政審労働条件分科会

n250523.jpg 労働政策審議会の労働条件分科会は23日、多様な働き方に対応した労働基準法の見直し議論を続行。集団的労使コミュニケーションのあり方をテーマに、「過半数労働組合」と「過半数代表者等」に焦点をあてて議論を深めた=写真。前回(5月13日)と同じくオンラインの通信トラブルで中断したが、予定した検討項目をこなした。

 事務局の厚生労働省が「過半数労働組合」と「過半数代表者」の役割や要件などを整理して説明しつつ、課題も提示。労働者側委員は...


※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。有料会員への入会をご検討の方は、右上の「会員限定メールサービス(triangle)」のバナーをクリックしていただき、まずはサンプルをご請求ください。「triangle」は法人向けのサービスです。


【関連記事】
労働時間法制の具体的課題で議論、労政審労働条件分科会
新たな分科会長に山川氏(5月13日)

PAGETOP