コラム記事一覧へ

2012年7月 3日

<花鳥風月・21>アサガオ

c120703.jpg

 7月に入り、暦のうえでは夏本番だが、今年の関東地方はなんだか涼しいですね。でも夏と言えば、やはりこれ。奈良時代に遣唐使が持ち帰ったという説があるほど歴史は古く、江戸時代に飛躍的に発展したが、学術的にはヒルガオ科サツマイモ属だそうだ。

 赤、青、紫など色や柄も多種多様。近年は節電用の「緑のカーテン」としてもひと役買っている。各地で朝顔市が開かれるが、写真は東京・巣鴨のとげ抜き地蔵前の「朝顔まつり」。毎年7月2~4日。

 朝顔に つるべ取られて もらひ水(加賀千代女)

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP