コラム記事一覧へ

2013年11月12日

<花鳥風月・88>キク(菊)

c131112.JPG

 キク科キク属。日本で観賞用の多年草植物として発展した品種群を「和菊」とも呼んでいる。花言葉は「高貴」。平安時代から宮中などで使われ、皇室の紋にもなっている。

 この時期、日本のあらゆるところで「菊花展」が開かれ、栽培者が丹精込めた作品に鑑賞者の賛美の声が広がる。写真は東京・新宿御苑。「懸崖(けんがい)」と呼ばれ、菊の花が崖に垂れ下った様子を表している。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP