コラム記事一覧へ

2020年7月25日

季節のはな・とり‐30‐ ヤマセミ

yamasemi.JPG

 白黒のまだら模様とツンツン頭が特徴で、独特の存在感がある。全長38センチ前後とハトくらいの大きさで、カワセミの仲間では最大。「キッキッ」という声はたまに聞こえるが、姿が見えるのはまれ。警戒心が強く、近づくのは至難の業だ。撮影は神奈川県の宮ケ瀬湖。(2011年4月19日の「花鳥風月」を再掲)

『季節のはな・とり』では、2011年1月のスタートから9年の間に登場してきた「花」と「鳥」を振り返ります。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP