ニュース記事一覧へ

2015年3月18日

15年春闘、相次ぐ高額ベア回答  今後の中小企業、非正規社員の賃上げ幅が焦点

 2015年春闘は18日、第1陣として自動車、電機、鉄鋼などの主要メーカーが一斉に回答した。注目されていた労組側要求のベースアップ(ベア)は、6年ぶりの実施となった昨年の回答額を上回る企業が相次ぎ、年間一時金(ボーナス)も満額かそれに近い金額が目立った。連合は20日に第1回「回答集計結果」をまとめ、記者会見する。

 14年春闘の際と同じく、政府は「アベノミクスによる景気回復効果を持続させるには、労働者の賃金アップが不可欠」として、昨年暮れの政労使会議などの場を通じ、企業側に賃上げ実施を強く「要請」した結果、多くが2年連続で「呼応」した格好だ。

 一斉回答は、大企業の正社員が対象であり、中小企業や非正規社員の賃上げはこれから4月にかけて展開される。連合は今春闘に向けて、「賃上げ、時短、政策・制度要求の実現の3本柱で闘う。とりわけ中小企業の労働者、非正規労働者の底上げを図らなければならない。すべての労働者の月例賃金の引き上げにこだわる」との方針を示しており、昨年に続いて非正規の賃上げ幅も焦点となる。

 18日の主な回答結果をみると、自動車はトヨタ自動車がベア月額4000円、一時金は要求通りの6.8カ月を回答。日産自動車はベア5000円でトヨタを上回り、一時金も満額の5.7カ月。電機では、日立製作所やパナソニック、東芝など大手はベア3000円の横並び回答ながらも、現行方式の要求となった02年以降で最高となった。

 

【関連記事】
今年も「官製春闘」になる?
政労使会議で出来上がった流れと背景(2月9日)

「月例賃金の引き上げにこだわる」
連合の2015春闘決起集会で古賀会長(2月5日)

2月5日に「春闘・中央総決起集会」を開催へ
連合、「当面の闘い方」6項目決める(2014年12月24日)

 

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • 人材ビジネス総合支援システムORIDA
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP