ニュース記事一覧へ

2015年9月29日

63%の事業所で違法残業  今年4~6月、厚労省が監督・指導

 厚生労働省は29日、違法な長時間労働が疑われる事業所に対する監督・指導結果を発表した。違法残業や過労死のあった全国2362事業所を対象に労働基準監督署が4~6月に実施したもので、63%にあたる1479事業所で違法残業があった。そのうち、921事業所では社員に1カ月の残業時間が「過労死ライン」とされる80時間を大きく超える100時間超の残業をさせていたことがわかった。

 違法残業に伴う社員の健康障害防止策が不十分だった事業所も82%にあたる1932事業所に上り、労基署が改善を指導した。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP