ニュース記事一覧へ

2016年2月 5日

派遣法の業務取扱要領などを"更新"  厚労省

 厚生労働省は5日夕、労働者派遣法(平成27年改正)の事業者向けとなる業務取扱要領などを“更新”した。改正法が施行された昨年9月30日に厚労省ホームページに公表された要領だが、9日後の10月9日に事実上の修正を加えた「更新」を行い、今回はそれに次ぐ対応となる。

 更新されたのは、業務取扱要領のほか、「許可申請にあたっての自己チェックの結果について」の様式や、「情報漏えい等報告書」の様式などの一部。要領の中には、「第14 その他」の項目に派遣元責任者講習に関する記述があるが、これまでの全6時間のカリキュラムの内訳が部分的に見直されている。

 

労働者派遣事業関係業務取扱要領・様式・各種報告書(厚労省ホームページより) 

 

【関連記事】
改正派遣法施行で事業者向けの業務取扱要領など公表
厚労省(2015年9月30日)

大阪、愛知、福岡で改正派遣法の説明会を実施
あす30日の施行後も各労働局が開催へ(2015年9月29日)

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP