ニュース記事一覧へ

2016年11月 1日

提言の進展確認、厚労省から4項目でヒアリング  規制改革推進会議の人材WG

 政府の規制改革推進会議の人材ワーキンググループ(WG、安念潤司座長)は1日、第3回会合を開き、これまで4期にわたって提言してきた項目の進ちょく状況を確認するため、厚労省の担当課からヒアリングした。フォローアップの対象となったのは、(1)「ジョブ型正社員の雇用ルールの整備」の検討状況、(2)「雇用仲介事業の規制の再構築」の検討状況、(3)「一定の手続の下で行われる転職やスキル形成に対し、政府が支援する制度の整備」の検討状況、(4)「労働者の健康確保の在り方」の検討状況――の4項目。
 

 この日は…
 

※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。

 


【関連記事】
厚労省から「入社前の情報共有の在り方」と「採用の在り方」の検討状況をヒアリング
規制改革推進会議の人材WG(10月25日)

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP