アドバンスニュースホーム
ニュース
スペシャルコンテンツ
ピックアップコラム
2017年5月15日
報告書案のたたき台に異論続出 金銭解決ルール化 労働紛争解決検討会
ツイート
厚生労働省の有識者会議「透明かつ公正な労働紛争解決システムの在り方に関する検討会」(荒木尚志座長)は15日の第18回会合で、事務局から報告書のたたき台が示された。しかし、中心課題の「解雇無効時における金銭救済制度」について使用者側、労働者側、弁護士らの意見の隔たりが大きく、集約はかなり厳しい情勢となっている。
金銭救済制度については、従来は解雇無効の判決が出てから…
※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。
【関連記事】
厚労省が次回、報告書案提示へ
金銭解決ルール化 労働紛争解決検討会(4月26日)
小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」294・令和8年度の派遣労働者の一般賃金
8月派遣時給は1708円、3カ月連続最高更新 三大都市圏・地方とも需要増、エン・ジャパン
【ブック&コラム】『問いかけが仕事を創る』
<新 花鳥風月・162>ペンタス
正社員転換支援とパ有法「立証責任」などで議論、労政審「同一部会」 派遣法関係は次回深掘り