ニュース記事一覧へ

2017年7月12日

政府、「高度プロ」創設など修正へ  "塩漬け"の労基法改正案で連合の要請受け入れ

 2015年4月に法案提出したまま「2年以上」審議入りに至っていない「高度プロフェッショナル制度(高度プロ)」の創設などを盛り込んだ労働基準法改正案について、政府は連合の要請を反映させた修正案を具体化させる。安倍晋三首相が連合の神津里季生会長と週内に会談し、7月中に政府と経団連、連合による「政労使合意」にこぎ着けたい考え。水面下で模索されてきた動きが、秋の臨時国会を約2カ月後に控え、一気に表面化した格好だ。

 政府は、臨時国会に「働き方改革関連法案」として(1)同一労働同一賃金の導入(関係3法案の改正)と(2)残業時間の罰則付き上限規制(労基法改正案)を提出、成立させる方針。そうした中で、最大の懸案となっていたのが、連合や国政野党の大半が反対している“塩漬け”状態の労基法改正案の取り扱いだった。修正の具体策として…

 

※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。

 

【関連記事】
政府、秋の臨時国会に「働き方改革関連法案」の一括審議を模索
「高度プロ」創設など、2年以上"塩漬け"の労基法改正案も視野(7月3日)

労基法改正案、3国会連続で未着手の継続審議
「取り下げ」か「修正」は必至(2016年12月14日)

「高度プロ」創設の答申にはこぎつけたが
目立つ課題解決力の低下 労政審分科会(2015年3月9日)

2014年の「労政審・労働条件分科会」の記録
中心は労働時間法制、かみ合わない労使の主張(2014年12月22日)


 

PAGETOP