ニュース記事一覧へ

2019年6月11日

夏のボーナス、83社平均で97万円余  2年ぶりマイナス、経団連の第1回集計

 経団連が11日発表した大手企業の夏のボーナスの妥結状況(第1回、加重平均)によると、回答した83社の平均は97万1777円(前年比2.52%減)と2年ぶりのマイナスになった。業績の伸び悩みや労組側が重点を置く月例賃金の要求などが要因とみられる。第1回集計としては15年から5年連続で90万円を超えた。

 内訳は、製造業(75社)が94万2306円(同2.29%減)、非製造業(8社)が134万275円(同3.31%減)とどちらもマイナス。最も高いのは建設の156万672円(同3.95%減)だった。15業種のうち、プラスは4業種、マイナスは11業種だった。

 

【関連記事】
今夏のボーナス平均96万7386円
過去最高、経団連の初回調査(2018年6月14日)

 

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP