ニュース記事一覧へ

2021年12月15日

11月3大都市圏の派遣時給は1605円 2カ月連続で前月比減、エン・ジャパン

n211215.png エン・ジャパンが15日発表した11月の派遣平均時給(三大都市圏、募集時)は1605円で、前月比0.6%減、前年同月比0.2%増となった。前月比は2カ月連続のマイナス、前年同月比は13カ月連続のプラス。マイナスの要因は、時給の低いオフィスワーク系と介護系案件が増えたため。

 職種別(大分類)では、最大規模の「オフィスワーク系」が1577円(前年同月比0.8%増)だったのをはじめ、「クリエイティブ系」が1929円(同3.2%増)、「IT系」が2352円(同2.8%増)、「医療・介護系」が1348円(同1.2%増)など、7職種中6職種でプラスとなった。軽作業を含む「その他」は1246円(同0.7%減)だった。

 地域別では、関東が1693円(同1.2%増)、東海が1413円(同横ばい)、関西が1431円(同0.6%減)となり、関西が前年を下回った。

 一方、ディップが同日発表した3大都市圏の平均派遣時給は1495円(同4.1%増)で、「はたらこねっと」に掲載された求人件数は約18.4万件(同73.1%増)で、10月より2.8万件ほど増加。リクルートが14日発表した3大都市圏の平均派遣時給は1718円(同0.3%増)で、「リクナビ派遣」に掲載された求人延べ件数は約49万件と10月より3万件ほど増え、求人数は着実に回復しているようだ。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP