ニュース記事一覧へ

2023年4月 5日

女性管理職比率、「5%以下」が63% 中小企業353社、エン・ジャパン

 エン・ジャパンが5日発表した「中小企業の女性活躍推進実態調査2023」によると、女性管理職の比率は「5%以下」が63%でダントツに多く、政府が目標に掲げる「30%以上」の達成企業はわずか12%にとどまっていることがわかった。

 女性活躍の課題について聞いたところ、「社内に女性のロールモデルがいない・少ない」が45%、「女性社員の意識(が薄い)」が45%で最も多く、「管理職の意識」が36%、「経営層の意識」が35%で上位を占めるなど、経営者や管理職層の考え方が大きな課題になっていることがうかがえた(複数回答)。

 さらに具体的に聞くと、「地方都市では女性社員自身が昇進などを望まない傾向にある」「忙しくなるから役職を希望しないことが多い」「上層部の男尊女卑の意識が変わらない」「管理職で男女の評価に差がある」などの意見が挙がった。

 調査は2月15日~3月14日に実施。同社の「人事のミカタ」利用企業で、従業員300人以下の353社の有効回答を集計した。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP