ニュース記事一覧へ

2023年4月27日

「プライム市場の女性役員比率を30%以上に」 男女共同参画会議で岸田首相表明

 政府が27日開いた男女共同参画会議で、岸田首相は2030年までに東証プライム市場上場企業の女性役員比率を30%以上とする目標を表明した。「女性登用の促進に弾みをつける」と強調し、関係閣僚に具体策の策定を指示した。6月に決定する「女性活躍・男女共同参画の重点方針」(女性版骨太の方針2023)に反映させたい意向だ。

 政府によると、東証1部上場企業の中で女性役員のいない企業の比率は13年当時の84.0%から21年は33.4%まで減少している。22年に発足した最優秀のプライム市場でも女性役員のいない企業は18.7%あり、欧米企業に見劣りする水準となっている。

 また、出産を機に女性の正規雇用率が減少する「L字カーブ」の解消に向け、柔軟な働き方の推進などに取り組む。配偶者らからのDV(家庭内暴力)や性犯罪などの人権侵害の根絶についても、具体策を盛り込む方針だ。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP