ニュース記事一覧へ

2023年8月 7日

テレワーカーは過去最低の15.5% コロナ5類移行で7月時点、生産性本部

 日本生産性本部が7日発表した第13回「働く人の意識に関する調査」によると、7月時点でテレワーク勤務している人の割合は15.5%(前回1月比1.3ポイント減)となり、新型コロナ対応で最も高かった20年5月当時の31.5%から半減し、最も低くなったことがわかった。

 従業員1001人以上の大企業が22.7%(同11.3ポイント減)と大きく減ったのが原因で、同本部は「新型コロナの5類移行で出勤にシフトする大企業が増えたため」と分析している。

 テレワーカーの直近1週間(営業日ベース)の出勤日数は「1~2日」が最も多い37.1%(同12.8ポイント増)で、「3~4日」が30.0%(同0.8ポイント減)、「5日以上」が18.8%(同0.7ポイント減)、「0日」が14.1%(同11.3ポイント減)となり、完全なテレワークから1~2日の出勤にシフトしたことが読み取れる。

 一方、自宅勤務での効率については「上がった」「やや上がった」を合わせると71.6%(同4.9ポイント増)の過去最高を記録、テレワークでの仕事を軌道に乗せている人が増えていることがうかがわれる結果となった。

 同本部は「職種、業種、従業員規模などによっても異なるが、多様な働き方のニーズに対応する選択肢の一つとして、テレワークの継続的な活用を期待したい」とコメントしている。

 調査は7月10、11日に実施、20歳以上の雇用者1100人の有効回答を集計した。

PAGETOP