ニュース記事一覧へ

2023年12月 4日

今年の平均年収414万円 2.7%増、doda集計

 パーソルグループの転職・求人サービスdodaが4日発表した日本のビジネスパーソンの平均年収ランキング調査によると、2023年の平均年収は414万円(前年比11万円、2.7%増)とアップし、コロナ前の18年の水準に並んだ。男女別では男性が464万円(同3.3%増)、女性が356万円(同2.6%増)と女性の伸びがやや高かった。

 最も多い中央値でみても360万円(同10万円、2.9%増)と伸び、男性は横ばいの400万円、女性は320万円(同17万円、5.6%増)と女性の伸びが目立った。年代別では「20代」が352万円で、年代が上がると年収も増え、「50代以上」は607万円だった。

 業種別では全98業種のうち、「投信・投資顧問」が750万円で最も高く、「たばこ」の667万円、「医薬品メーカー」の647万円。職種別では全174職種のうち最も高かったのは「医師」の1028万円で、「投資銀行業務」の947万円、「弁護士」の825万円が続いた。

 調査は22年9月~23年8月の1年間に、doda登録者の正社員(20~65歳男女)約63万人のデータを集計した。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP