ニュース記事一覧へ

2023年12月26日

11月有効求人倍率は1.28倍に再び低下

n231226.png 厚生労働省が26日発表した11月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.02ポイント低下の1.28倍だった。今年の倍率は1月の1.35倍から横ばいを交えて緩やかな低下傾向をたどっており、7月から3カ月連続で1.29倍が続いていた。10月に1.30倍に盛り返したが、11月は再び低下した。政府の新型コロナ支援が打ち切られたことの反動や物価高などで、企業の求人が減ったためとみられる。
 
 企業側の有効求人数約248万人(前年同月比3.3%減)に対して、有効求職者数は約187万人(同1.8%増)。都道府県別(就業地別)の倍率は福井県の1.95倍が最高で、最低は大阪府の1.06倍。

 新規求人倍率は前月比0.02ポイント上昇の2.26倍だった。新規求人数(原数値)は前年同月比4.8%減。産業別で増えたのは教育・学習支援業の同3.5%増、情報通信業の同3.4%増程度で、宿泊・飲食サービス業は同12.8%減、生活関連サービス・娯楽業は同12.5%減、製造業も同10.5%減と軒並み二ケタ減となった。その他を含む全11産業のうち、9産業で減少した。

 また、正社員の有効求人倍率(季節調整値)は前月と同じ1.01倍だった。

11月完全失業率は横ばいの2.5%

 総務省が26日発表した11月の就業者数は6780万人で、前年同月比56万人増と16カ月連続の増加。完全失業者は169万人の同4万人増で、3カ月ぶりの増加となった。

 この結果、完全失業率(季節調整値)は前月と同じ2.5%となった。男女別では男性が前月比0.1ポイント増の2.7%、女性が同0.1ポイント減の2.4%だった。

 形態別雇用者数では役員を除く雇用者5767万人のうち、正規従業員は3610万人で前年同月比23万人の増加、非正規従業員は2158万人で同30人の増加と、いずれも大きく増えた。非正規比率は37.4%に上がった。

 非正規の内訳はパートが1030万人(同2万人減)、アルバイトが474万人(同15万人増)、契約が288万人(同4万人減)、派遣が165万人(同15万人増)、嘱託が114万人(同2万人増)となり、アルバイトと派遣が大きく増えた。

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • 人材ビジネス総合支援システムORIDA
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP