ニュース記事一覧へ

2025年9月18日

「AIで仕事が減る」、3人に1人が不安感 マイナビの派遣社員調査

 マイナビが18日発表した2025年度「派遣社員の意識・就労実態調査」によると、派遣社員の69.3%が派遣就労に満足しており、正社員希望者は29.9%(前年比3.3ポイント増)ほど。ただ、AIの進化によって仕事が減ることに不安を感じている人も三分の一あった。

 満足の理由は「有給休暇や休日を取りやすい」の33.0%、「責任が重くないから」が24.5%など(複数回答)。時給については現在額の平均1488円(前年比13円増)に対して、理想額は1644円(同6円減)で、差額は156円と前年より19円縮小した。

 ただ、AI進化による仕事減少への不安は「ある」が11.8%、「どちらかといえばある」が23.5%で,合わせると35.3%に。職種では「テレオペ・テレマーケティング」が42.6%、「オフィスワーク・事務」が41.9%と高かった。しかし、不安を持っている人のうち、「リスキリングを行っている」人はわずか19.8%で、不安感が漠然としていることをうかがわせる。

 調査は7月8~16日に実施、20~59歳の男女派遣社員1400人の回答を集計した。

PAGETOP