ディップが15日発表した9月の全国アルバイト時給は平均1334円で、前月比1円(0.1%)増、前年同月比0円(0%)と5カ月連続で上昇した。前年同月比は13カ月ぶりにマイナスは免れた。
大職種別で伸びた業種は、7、8月に続いて「製造・技能職」の1568円(前年同月比33.2%増)で、「事務職」も1385円(同5.6%増)と伸びた一方、「建設」は1400円(同8.7%減)に落ち込んだ。9職種のうち、3職種でマイナスとなった。
地域別では関東が1409円(同0.3%減)、東海が1281円(同6.4%増)、関西が1327円(同2.1%増)、九州が1190円(同13.8%減)。6月以来、九州の落ち込み幅が大きく、関東もマイナスとなった。
同社の「バイトル」に掲載された求人件数は約35.1万件で、前月比10.7%増、前年同月比12.4%増に急増した。
一方、エン(旧エン・ジャパン)が同日発表した9月の全国アルバイト・パート平均時給(募集時)は1248円(前月比1.1%増、前年同月比0.6%増)、三大都市圏では1338円(同0.1%減、同0.1%減)だった。「教育、その他」が1457円(同6.7%増)に上がった一方、「運輸・配送、軽作業」は1223円(同6.8%減)に下がった。
リクルートが同日発表した三大都市圏の9月アルバイト・パート平均時給は1272円(前月比0.3%増、前年同月比4.2%増)となり、依然として最高水準を維持している。
マイナビが14日に発表した9月アルバイト・パート平均時給によると、全国平均は1321円(前月比0.2%増、前年同月比4.3%増)。三大都市圏は1348円(同0.2%減、同2.7%増)だった。