ニュース記事一覧へ

2022年7月 8日

男女賃金格差の公開義務 厚労省が省令告示

 厚生労働省は8日、企業に男女の賃金格差公開を義務付ける女性活躍推進法の改正省令を告示した。対象は常用労働者301人以上の企業で、同日以降の決算期からおおむね3カ月以内にホームページなどで公表しなければならない。3月期決算企業が多いことから、公開は来年5月以降ぐらいから本格化する見通しだ。

 同省の賃金構造基本統計調査によると、21年の月額平均で男性は33.7万円、女性は25.3万円で、女性は男性の75%程度の水準にとどまっており、欧米各国より格差は大きい。


【関連記事】
男女の賃金格差、公表義務化
「格差大国」からの脱却目指す(7月4日)

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP