スペシャルコンテンツ記事一覧へ

2017年1月23日

第193通常国会、厚生労働関係の政府提出法案

新規提出予定9本、継続2本の概要と行方

is170123.JPG 1月20日に召集された第193通常国会。政府は2016年度の補正予算案を成立させ、2月初旬に新年度予算案の衆院審議を始めたい意向だ。今国会に政府が新たに提出する法案は全部で64本、条約・協定が19件となっており、会期延長が難しい夏の参院選がある年を除くと、2000年以降では比較的「絞り込んだ」本数と言える。このうち、厚生労働関係は新規の9本に加え、約2年前に提出した労働基準法改正案など継続審議中の2本の取り扱いが焦点。法案の提出時期や審議の見通しなどについて取材した。(報道局)

「働き方改革」関連の具体的な法案提出は未知数

 今国会の会期は、6月18日までの150日間。国政選挙並みの重みを持つとされる夏の東京都議選を念頭に置くと、会期の大幅延長は困難で、4月以降に審議が本格化する見通しの組織犯罪処罰法改正案や天皇陛下の退位関連法案といった各種重要法案の行方が注目される。また、衆院の1票の格差是正に伴う小選挙区6減を含む20都道府県の区割り見直しの法案も、後半国会で政府・与党の対応が問われる目玉法案のひとつだ。

 こうした全体像の中で、厚労関係法案は「すべて確実に成立を期す重要法案の位置づけ」(政府高官)で臨む構えだ。3月末までの成立を目指す予算関連法案は3件で、「紹介事業の機能強化」と「求人・募集情報の適正化」を狙う職業安定法改正案は、予算案件の雇用保険法改正案とセットにして提出・審議入りする方針。 提出の日程順に新規法案と継続審議法案をまとめると…

※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。

 

【関連記事】
同一労働同一賃金に高い関心
技能協の2017年新春講演会(1月18日)

職安法の改正案要綱を了承、労政審需給制度部会
来年1月施行へ(1月5日)

同一労働同一賃金の指針案を提示・公表
政府の働き方改革実現会議(2016年12月20日)

時間外労働に罰則付きの上限規制
働き方改革の自民特命委が中間報告(2016年12月15日)

労政審に公労使同数でない「基本部会」を設置
政策決定プロセス会議が改革案(2016年12月14日)

PAGETOP