ニュース一覧

2021年5月17日

売上高5%減、営業利益21%減の減収減益 リクルートHD3月期連結決算

 リクルートホールディングス(HD)が17日発表した2021年3月期連結決算(IFRS、国際会計基準)によると、売上収益(売上高)は2兆2693億4600万円(前期比5.4%減)、営業利益は1628億...

2021年5月14日

売上高も減少、利益は2年連続大幅減 パーソルG3月期連結決算

 パーソルグループが14日発表した2021年3月期連結決算(日本基準)によると、売上高は9507億2200万円(前期比2.0%減)、営業利益は264億3900万円(同32.4%減)、経常利益は291億...

労政審の新会長に清家氏、第11期の労政審がスタート

2021年5月12日

労政審の新会長に清家氏、第11期の労政審がスタート

 第47回労働政策審議会は12日、公益委員から選出する会長に清家篤氏(日本私立学校振興・共済事業団理事長、慶応義塾学事顧問)を選んだ。また、清家会長は会長代理に守島基博氏(学習院大経済学部教授、一橋大...

2021年5月12日

自動車の減少が響いて減収減益 人材需要は回復、日総工産の3月期連結

 製造請負・派遣の日総工産が12日発表した2021年3月期連結決算(日本基準)によると、売上高は682億1300万円(前期比9.0%減)、営業利益は25億9900万円(同15.1%減)、経常利益は29...

有識者と業界団体からヒアリング、厚労省の雇用仲介研究会 今夏の報告書に向け「議論整理」

2021年5月11日

有識者と業界団体からヒアリング、厚労省の雇用仲介研究会 今夏の報告書に向け「議論整理」

 厚生労働省の有識者会議「労働市場における雇用仲介の在り方に関する研究会」(鎌田耕一座長)は11日、第12回会合を開き、デジタル社会における個人情報保護法に詳しい有識者と、人材サービス関連の業界団体か...

2021年5月11日

売上高4%減、営業利益20%の大幅減 コロナ禍で稼働率低下 メイテックGの3月期連結

 メイテックグループが11日発表した2021年3月期連結決算(日本基準)によると、売上高は966億2600万円(前期比4.3%減)、営業利益は102億3400万円(同20.8%減)、経常利益は103億...

2021年5月11日

就活生の6割が地元就職を希望 コロナで5年ぶり上昇、マイナビ

 マイナビが11日発表した来春卒業予定の大学生のUターン・地元就職に関する調査によると、約6割の学生が地元での就職を希望していることが分かった。  地元就職の希望者は57.8%(前年比2.9ポイント増...

2021年5月 7日

5月の内定率58.4%に上昇 過半数は就活継続、ディスコ

 ディスコが7日発表した来春卒業予定の大学生の就職内定率(速報)は1日時点で58.4%となり、前年同期を8.2ポイント上回った。1カ月前の4月1日の38.2%から約20ポイント上昇した。昨年は新型コロ...

2021年5月 7日

31%の事業所で違法残業、是正勧告 昨年11月、厚労省実施

 厚生労働省は7日、昨年11月の「過重労働解消キャンペーン」期間に実施した重点監督結果を発表した。それによると、疑わしい9120事業所を調査したところ、72%に当たる6553事業所で労働基準法などの違...

2021年5月 7日

3月は正社員が減、パートは大幅減 全体ではプラスに、毎勤統計速報

 厚生労働省が7日発表した毎月勤労統計の3月速報値(従業員5人以上)によると、労働者1人あたり現金給与総額は28万2164円(前年同月比0.2%増)で、12カ月ぶりのプラスとなった。昨年4月から今年2...

前へ 128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138

PAGETOP