2024年11月13日
厚労副大臣に仁木・鰐淵両氏、政務官に安藤・吉田両氏を起用 第2次石破内閣の布陣整う
政府は13日の臨時閣議で、第2次石破内閣の副大臣26人と政務官28人の人事を決めた。厚生労働省の副大臣には、仁木博文氏(自民)と鰐淵洋子氏(公明)を起用。政務官には、安藤高夫氏(自民)と吉田真次氏(...
2024年11月13日
時間あたり、1人あたりとも3年連続のプラス 不安定な動き、23年度実質労働生産性
日本生産性本部が13日発表した「日本の労働生産性の動向2024」によると、23年度の時間あたり名目労働生産性(就業時間1時間あたり付加価値額)は5396円となり、1994年度以降の最高だった。物価上...
2024年11月13日
過半数企業で「正社員不足」 高止まり続く、帝国データ10月
帝国データバンクが13日発表した「人手不足に対する企業の動向調査」(10月時点)によると、従業員の過不足状況について、正社員が「不足」している企業は51.7%(前年同月比0.4ポイント減)、非正規社...

2024年11月12日
副業・兼業、労働時間通算による「割増賃金規定」の見直し盛り込む 労基法巡る有識者研究会、報告書策定で詰めの議論
多様化する働き方に対応した労働基準法などの見直しを検討する厚生労働省の「労働基準関係法制研究会」(荒木尚志座長)は12日、第14回会合を開き、事務局の厚生労働省がこれまでの議論の要旨を整理した報告書...
2024年11月11日
売上収益9.6%増、大幅増収増益 パーソルHDの9月中間連結決算
パーソルホールディングス(HD)が11日発表した2024年9月連結中間決算(国際会計基準)によると、売上収益は7175億8600万円(前年同期比9.6%増)、営業利益は321億200万円(同21.7...
2024年11月11日
売上収益5.4%増、EBITDAは12%増 堅調な伸び、リクルート9月連結中間決算
リクルートホールディングスが11日発表した2024年9月連結中間決算(国際会計基準)によると、売上収益(売上高)は1兆7987億500万円(前年同期比5.4%増)、営業利益は2697億800万円(同...
2024年11月11日
10月企業倒産は909件、年1万件ペース 「人手不足」が昨年の2倍、東商リサーチ
東京商工リサーチが11日発表した全国企業倒産(負債額1000万円以上)によると、10月は909件、負債総額約2529億円となり、件数は2カ月連続の増加となった。 1月からの累計では8323件(前年同...
2024年11月 8日
カスハラ、男女賃金格差などで労使が意見 着地点見えず、雇用環境・均等分科会
労働政策審議会の第75回雇用環境・均等分科会(奥宮京子分科会長)は8日、前回に続いて女性活躍推進と職場におけるハラスメント対策について議論した。 女性活躍推進では、男女間の賃金格差と女性管理職比率...
2024年11月 7日
冬ボーナス82万7478円 4.3%増、連合初回集計
連合が7日発表した年末一時金回答集計(第1回、5日時点)によると、838組合、約45.8万人の1人あたり加重平均で82万7478円(前年同期比4.3%増)、月数で2.56月(同0.15月増)となり、...
2024年11月 7日
実質賃金、2カ月連続のマイナス 賃上げ効果は限定的、毎勤9月速報
厚生労働省が7日発表した毎月勤労統計調査の9月速報値(従業員5人以上)によると、労働者1人あたり現金給与総額は29万2551円(前年同月比2.8%増)で33カ月連続のプラスとなった。しかし、物価上昇...