インタビュー&スペシャル一覧

2019年12月16日

毎勤統計を読み解く――つくられたイメージ(1)

(寄稿)関西外国語大学外国語学部教授 小嶌典明さん

毎勤統計を読み解く――つくられたイメージ(1)

 今年の前半は、厚生労働省の「毎月勤労統計」などの基幹統計で不正・不適切な処理が行われていた問題が噴出した。組織的隠...


2019年12月 9日

フリーランス、起業、社会貢献

「70歳雇用」めぐり戸惑う労使

フリーランス、起業、社会貢献

 政府の「全世代型社会保障」の一環として労働政策審議会で議論している「70歳までの就業機会確保」が大詰めを迎えている...


2019年12月 2日

具体性欠く該当例、非該当例

パワハラ指針、現場に戸惑い

具体性欠く該当例、非該当例

 厚生労働省がこのほど公表したパワーハラスメント(パワハラ)防止の指針案に対して、サラリーマンらから賛否の声が上がっ...


2019年11月25日

政府、試験実施国の拡大や申請手続きの明瞭化など急ぐ

新たな在留資格「特定技能」、鈍い出足の背景

政府、試験実施国の拡大や申請手続きの明瞭化など急ぐ

 4月にスタートした新たな在留資格「特定技能」。就労目的の外国人材の受け入れ拡大を狙って創設されたが、運用開始から8...


2019年11月18日

業績に影響なく、期間中も通常勤務

東京五輪に企業はクールな視線

業績に影響なく、期間中も通常勤務

 来年夏の東京オリンピック・パラリンピックの開催(7月24日~8月9日)まで1年を切った。国内企業の約半数は日本経済の成...


2019年11月11日

次世代技術に浮沈掛ける自動車業界

◆経済トピックス◆人気回復した東京モーターショー

次世代技術に浮沈掛ける自動車業界

 先日、東京モーターショーへ出かけた。私にはおよそ30年ぶりのモーターショー。会期末の連休とあって、東京・有明の会場...


2019年11月 4日

政府決定、しかし課題は先送り

22年卒の就活日程、変更なし

政府決定、しかし課題は先送り

 政府の「就職・採用活動日程に関する関係省庁連絡会議」はこのほど、2021年度(22年3月)卒の大学生・大学院生の就...


2019年10月28日

在留資格、9割が「技人国」に変更  企業の人材需要は旺盛

外国人留学生の就職、過去最多を更新

在留資格、9割が「技人国」に変更  企業の人材需要は旺盛

 日本の大学や専門学校を卒業した後、在留資格の「留学」から就労目的の資格に変更して日本で就職する人が増加している。出...


2019年10月21日

高齢者のヤル気、本当に出るのか

政府が「在職老齢年金」改革案

高齢者のヤル気、本当に出るのか

 政府が目指す「全世代型社会保障」に向け、厚生労働省が公的年金制度の改革案を矢継ぎ早に提示している。生産年齢人口(1...


2019年10月14日

パワハラ防止指針、副業の労働時間管理、派遣法見直しなど

労使対立で注目される主な労政審の動向

パワハラ防止指針、副業の労働時間管理、派遣法見直しなど

 労働政策審議会の各分科会や部会で、労使が対立するテーマの論戦が本格化している。その中身をみると、パワーハラスメント...


前へ 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27

PAGETOP