ニュース一覧

2022年10月17日

現在の円安、過半数企業が「マイナス」 飲食店など3業種は8割、東商リサーチ

 東京商工リサーチが17日発表した「円安に関する調査」によると、過半数にあたる54.1%の企業が円安(1㌦=143円前後)に対して「マイナス」と答えていることわかった。 マイナス回答は8月の前回調査(...

9月バイト時給は平均1213円 3カ月ぶり前月比減、ディップ

2022年10月17日

9月バイト時給は平均1213円 3カ月ぶり前月比減、ディップ

 ディップが17日発表した9月のアルバイト時給は平均1213円で、前月比17円(1.4%)減、前年同月比31円(2.6%)増となった。前月比は3カ月ぶりマイナス、前年同月比は21カ月連続のプラス。7、...

2022年10月15日

医療費助成前倒しや「登録者証」発行 難病法改正案など束ね法案を閣議決定

 政府は14日、難病患者の医療費助成の前倒しや「登録者証」の発行など盛り込んだ難病法・児童福祉法(小慢法)の改正案をはじめとする福祉関連5法の一括改正案を閣議決定した。現在の臨時国会で成立させ、助成の...

2022年10月14日

働く女性の自殺、依然高水準 政府の21年自殺対策白書

 2021年に自殺した人のうち、働く女性は1696人に上り、コロナ禍以前の5年間(2015~19年)の平均1320.2人より28%増えたことが、14日に公表された政府の自殺対策白書でわかった。  年代...

2022年10月14日

ハロウィーン参加予定は14%と微増 「感染拡大危惧」が大幅減、リクルート

 リクルートが14日発表した「ハロウィーン」調査によると、今年のハロウィーン行事に参加する意向のある人は14.0%(前年実績比2.0ポイント増)と前年を上回った。年代別では20代女性が20.7%(同5...

2022年10月11日

「物価高倒産」倍増の159件 22年度上半期、帝国データ

 帝国データバンクが11日発表した「物価高倒産」動向調査によると、22年度上半期(4~9月)は159件に上り、これまで最も多かった21年度上半期の75件の2倍以上になったことがわかった。  業種別では...

2022年10月 7日

介護事業者の倒産が急増 過去最多ペース、東商リサーチ

 東京商工リサーチが7日発表した介護事業者の倒産状況によると、今年1~9月の倒産は100件、負債総額約192億円と前年同期の約2倍に急増、過去最多ペースで進んでいることがわかった。同社によると、大規模...

2022年10月 7日

大卒の就職内定率93.8% 10月1日時点、リクルート

 リクルートが7日発表した就職プロセス調査によると、23年卒の大学生の就職率は1日時点で93.8%となり、前月比3.0ポイント増、前年同期比1.4ポイント増となった。進路確定率は87.1%(前年同期比...

2022年10月 7日

8月現金給与も実質マイナス 5カ月連続、厚労省毎勤速報

 厚生労働省が7日発表した毎月勤労統計の8月速報値(従業員5人以上)によると、労働者1人あたりの現金給与総額は27万9388円(前年同月比1.7%増)で8カ月連続のプラスだった。  しかし、物価上昇分...

2022年10月 6日

この1年の転職活動比率は19.1% 前年より7.2ポイント増、マイナビ

 マイナビが6日発表した22年版「転職活動における行動特性調査」によると、昨年6月~今年7月の約1年間に転職活動をした正社員の比率は19.1%(前年比7.2ポイント増)となり、その中で実際に転職できた...

前へ 92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102

PAGETOP