インタビュー&スペシャル一覧

2023年12月11日

活況の中で本格化する「三位一体の労働市場改革」

4四半期連続40万人台の派遣実稼働者数、過去最高更新の転職紹介

活況の中で本格化する「三位一体の労働市場改革」

 日本人材派遣協会が発表した2023年第3四半期(7~9月)の派遣事業統計調査によると、派遣社員の実稼働者数は平均40万...


2023年12月 4日

連合が「5%以上」目標を決定

2年連続大幅賃上げの条件

連合が「5%以上」目標を決定

 労働者の実質賃金がマイナスを続ける中、連合は来年の「春季生活闘争方針」で「定期昇給相当分を含む5%以上」の賃上げ方針を...


2023年11月27日

適用拡大へ法整備、就労の多様化に対応

フリーランス、短時間パートの社会保険

適用拡大へ法整備、就労の多様化に対応

 フリーランスに対する労災保険の適用、短時間労働者に対する雇用保険の適用拡大など、これまで社会保険の適用外だった労働者の...


2023年11月20日

「人材高度化」道半ば、9月中間決算

人材ビジネス、業績は順調に見えるが

「人材高度化」道半ば、9月中間決算

 人材ビジネス会社の2023年9月(第1、2四半期累計)連結中間決算が出そろった。世界的なインフレによって日本国内も物価...


2023年11月13日

コロナの「負の遺産」どこまで?

「ゼロゼロ融資」倒産、高止まり

コロナの「負の遺産」どこまで?

 「コロナ後」の景気回復が進んでいるにもかかわらず、企業倒産が増えている。コロナ期間中は政府の手厚い支援策があったものの...


2023年11月 6日

「変革の3年間」、三位一体の労働市場改革などに集中

物価高対策を主眼とした「デフレ完全脱却のための総合経済対策」

「変革の3年間」、三位一体の労働市場改革などに集中

 政府は11月2日の臨時閣議で、物価高対策を主眼とした「デフレ完全脱却のための総合経済対策」を決定した。同日夜の官邸会見...


2023年10月30日

企業も社員も制度理解が不足

手探りの「介護離職」防止策

企業も社員も制度理解が不足

 人手不足が深刻化する中で、家族らの介護のために会社を辞める「介護離職」が大きな社会問題になっている。政府もさまざまな法...


2023年10月23日

最多は永住者、技能実習・技人国・留学が各30万人台

在留外国人、過去最高の322万人超 10年間で1.58倍

最多は永住者、技能実習・技人国・留学が各30万人台

 日本に在留資格を持つ外国人が、今年6月末時点で322万3858人にのぼり、過去最高を記録した。出入国在留管理庁によると...


2023年10月16日

実質賃金のマイナス、1年半続く

幻の「賃金と物価の好循環」

実質賃金のマイナス、1年半続く

 国民生活のレベルダウンが止まらない。賃金の上昇が物価上昇に追いつかず、1年半にわたって実質賃金がマイナスのまま推移して...


2023年10月 9日

新法成立やインボイス、労災認定など重なる

「フリーランス」というワードが耳目を集めるワケ

新法成立やインボイス、労災認定など重なる

 今春以降、「フリーランス」というワードが耳目を集めている。目新しいわけでもなく、一般的に浸透している存在なのにどうして...


前へ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

PAGETOP